なに?これ

 

ほんとに金運がぐんぐんUPするならうれしいけどねー

私の収入は年金がすべて。

金運があるとは到底思えない。

 

 

第69回日本伝統工芸展を見に行ってきた。

会場はビデオ、写真撮影、書き写しなど禁止ですのでパンフレットを撮影しました。

伝統工芸に興味のある人はたくさんいらっしゃって会場は混んでいました。

東京会場はさらに混むのでわざわざ新幹線で来た、泊りがけで見ていくという人も。

 

日本には素晴らしい技術があるのですね。陶芸技術は縄文の時代から、

漆芸は古いところでは奈良時代、正倉院の5弦琵琶など、

スゴイと思うのはその技法が現代まで連綿と受け継ぐ人がいる、という事。

その受け継がれてきた技術がここに展示してある。

 

パンフレットには

日本の優れた伝統工芸の保存と後継者の育成を目的に、

公益社団法人日本工芸会が毎年開催する国内最大の公募展。

 

会場では、陶芸、染色、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸の7部門の

人間国宝の最新作と、

一般出品作品より厳正な審査を経て選ばれた入選作約300点を一堂に展覧いたします。

と、ありました。

 

朝、開店と同時に会場に入りましたがあっという間に昼になりました。

    

選ぶのは今の時期ですからやっぱり牡蠣です。

私は牡蠣うどん、夫は牡蠣うどんセット

 

会期中、毎日陳列品の解説があります。

昨日は午後に審査員も務めた漆芸作家の解説でした。

もちろん聴いてきました。

日本の伝統工芸は素晴らしい。

これらの技術がこれからも受け継いでいく人が

絶えることなく続いていきますように。