今日は鏡開きの日? あっという間にお正月が去ってしまったのね。

喪中なので、今年はお正月をしなかったのですがやっぱりお雑煮が食べたい…

と思って、引き菜を作ることにしました。

 畑で収穫して家の庭で囲っておいた大根

と、人参、午房を

千切りにして、茹でて、ちょっと塩を当てて

 

ぎゅっとおにぎりを作るように絞ります。

昔は外に出して凍らせたのですが、今は冷凍室に入れます。

それから使うのは

仙台地方では、だしに焼きハゼを使うんです。

松島湾ではハゼがたくさん取れて、それを焼いて寒風にさらして雑煮のだしに使っていました。今日は11日ですからもう売っていません。

ハゼでだしを取りたいけど、手に入らないから鶏でやります。

ハゼは淡白でいいだしが取れるのよー。

 

岩出山産の凍み豆腐・・・・ぬるま湯で戻し、うすぎりします。

芋ガラ・・・・・・赤いさといもの茎を干しておいて、ぬるま湯で戻し、小口切りします。

せり・・・・・畑へ行けば収穫できるけれど、まだ雪がかぶっているから生協で買ってきた。

いくら・・・・・これも必須 高いねー。作っておけばよかったんだけど、この骨折した手では無理。

1月11日のお雑煮はハゼでなくて鶏でだしを取って引き菜などを入れて焼いた餅を入れて、刻んだセリをいっぱい入れてイクラを乗せて蒲鉾も入れて、出来上がり。

多分日本一贅沢なお雑煮だと思うわ。 自分で作って言うのもなんだけど、この雑煮が世界一。あは。

そのほか

     

あんこもち                  たまり漬けきゅうり

しゅんぎくのごま和えミニトマト添え

 

 

 

おもちの好きな食べ方は?

上に書いた仙台雑煮

チーズもち

海苔餅

あんこもち、きなこもち。なっとうもち。

ようはお餅が大好きって言うこと。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう