好きなフリーペーパー教えて!

 

フリーペーパーではないけど、

マー君が楽天に帰ってくることを紙面のトップで報道した河北新報が、大好き!

3.11、あの10年前の震災と津波の事を連日 被害に遭った人たちの目線で報道し続けた。

1日も欠かさず。

 

今年であれから10年、その節目にマー君が帰ってくることを宮城県民みんなが喜んでいる。

アメリカに行ってしまった後も、折に触れて仙台に帰って来て被災地巡りをしていたんだよね。

野村さん、星野さんも天国で喜んでいるでしょう。

 

大震災の10年目の節目に楽天ゴールデンイーグルスが優勝するかもしれない夢を見る宮城県民の一人です。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

寝坊した朝食
クローバー根菜と白菜のクタクタ煮
クローバー春若芽の炒め物
クローバー味噌汁  キャベツ、大根、豆腐、舞茸
クローバー金のいぶき玄米ご飯
 
まだ1月だって言うのに、生協の魚売り場に、生の春若芽がならんでいた。
ふわふわやわらかくて、とっても美味しいの。買わないという選択肢はない。
茶色の若芽が、熱湯にくぐすと、パーッときれいな深緑色に変わる。
一番ポピュラーな食べ方は鰹節と醤油でおひたしにするんだろうけれど、今朝は、
食べやすくぶつぶつ切って胡麻油でざっと炒めて、とんかつソース+ケチャップで味を付けた。山形産わらびがあったのでそれも混ぜた。
ふわふわの柔らかい若芽、茎も柔らかくてとーってもおいしかった。