火の用心、してる?

4どんと祭で来てくれていた消防車

消防車で思い出すのは、東日本大震災のこと。

あの日(2011年3月11日)高台の我が家から仙台港の石油基地の火事が真っ赤に見えた。

夕方日が暮れるまでは、娘と孫たちの消息確認に追われていて、とても忙しかった。

小学1年生だったかっちゃん(マゴ➂)が、津波にさらわれたりしないで無事娘に出会えたことを確認した時にはどんなにかほっとしたことか。

 

仙台港の石油基地の火事はすぐ近くに感じるほど空いっぱいに赤い炎を上げていた。

何台も消防車が走っていく。きっと山を越えて山形方面からも応援が来ていたのかもしれない。

宮城県の沿岸は石巻も気仙沼も被害が大きかったからうちのそばの国道は、毎日消防車、だけでなく災害支援の車が走っていった。

 

消防車が全国から駆け付けてくるような災害が起きないことを祈ります。

 

もうすぐあれから9年。新聞もテレビラジオも連日特集記事、放送を流している。

ことしはそれにコロナウィルス関連のニュースが大きいので、震災関連の扱いが例年より少ないかなあ。

コロナ騒ぎは3.11追悼行事を吹き飛ばしました。

多賀城では規模を大幅に縮小して、献花と記帳だけの追悼行事をするということです。

 

地震、津波、水害、台風、・・・・・・ 災害が続く日本列島です。

地球温暖化もその原因に挙げられています。たぶん、人間が生きているっていうだけで地球環境に負荷をかけているのでしょうが、

知恵を絞って、無駄を減らして人がいつまでも地球に生きて行けるようにしなくちゃね。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 

冷蔵庫の中の中途半端な野菜たちを整理する。

クローバー大根ステーキの細々野菜あんかけ

➀ 大根は、おでんを作るときのように輪切りして茹でて、出し醤油+かつおだし汁に浸けて味をしみこませ、

もちろんおでんを利用しても可。

フライパンを熱して焼いておきます。

② 残った野菜を適当に食べやすく切って、

   ピーマン、パプリカ、シメジ、葱、こんぶ、大豆、メンマ 使いました。

鍋に入れて 摺り下ろししょうが、細々野菜、お酒、かつおだしかつお汁、全部入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら

塩、砂糖、麺つゆなどで味を調えて、

➂水溶き片栗粉を流しいれてとろみをつけます。

これであんかけ用の野菜あんの出来上がり。

これを➀の焼いた大根にかけていただきます。

 
追記3月8日朝
夕べ夜、アメブロさんの調子が悪かったようで どなたから コメントをいただいていたようなのに、(ホーム欄にコメントありって報告があった)
今朝見てみたらどこにもない!!
コメントの表示だけでなく、コメント欄が消えていたり、夜など時々変ですね。
ごめんなさいお返事書けません。