安達太良SAで朝食

多賀城を5時に出発するときには相変わらず雨。おまけに台風6号が来ていて、関東地方の週末のイベントがみんな中止になるかもしれない報道です。

こういう時には下見とはいえ普通は山登りは中止するよね。

でも一緒に行く約束したE子さんと私のスケジュールがそのあとも合わない。

登山口の確認と駐車場、行くまでの行程の確認ができるだけでもいいから行こうよ。

そっか・・・。観光地那須の雰囲気を味わうだけでも楽しいね。

ということて゜決行です。

山は行ってみなければわからない経験もしているしね。

安達太良SAにいた巨大なウルトラマン?!

 

雨は時々激しく降り、ワイパーフル回転です。E子さんの車、彼女の運転です。

白河ICで降りて那須茶臼岳登山口へ。

9:05 峠の茶屋駐車場着。

深いガスの中で、駐車場所から登山口の階段が見えないほどです。でも雨は降っていません。

台風が来ているということで、さすがに登山者は少なくて駐車場はガラガラです。

9:26 那須登山指導所で登山届を提出し、

2人の登山指導員と写真を撮ったり、いろいろなおしゃべりをして出発しました。

 山の神様。安全な登山を見守ってくださいね。

かわいい!! こま犬??

って、最初は人工的な構造物もあったけれど、

登山道は自然のままで、今のシーズンらしくたくさんの高山植物に会うことができました

 

ヨツバヒヨドリ

 

ヤマブキショウマかなあ・・

 

10:01 コース真ん中 中の茶屋あと

 

 

10:06霧が晴れてきました。うっすらと朝日岳も見えるようになりました。

イワオトギリ

ハタザオ?

セリの仲間はたくさんあるからなかなか見分けられないわ。背が小さいからシシウドではないわね。

 

キンレイカ

 

 

10:30  峰の茶屋あとの避難小屋到着

途中で出会った親子連れの4人も登ってきました。

人はみな山に登れない天気だと思っているから、すいていたし、よかったねぇ。

親子で登った山、子供たちにとってかけがえのない思い出になったことでしょう。

 

山の上は晴れてきました。

茶臼岳(1915m)のてっぺんまでよく見えています。

 

目を北に転じれば、すぐ近くに剣が峰、そのむこうにごつごつの朝日岳(1896m)が見えています。

どうする? 登る? 風強いよ。

この後なになにやることある?

 

いろいろ検討してここから帰ることにしました。

11:08 中間中の茶屋あと

11:28 登山指導所

 2人の登山指導員の方にお礼を言って

来月20人を連れてきたとき気を付けることはある?

ここでロープウェーに降りる道と、駐車場に行く道に分かれるので、誘導をしっかりすること。

なるほど・・・。

 

私たちはロープウェーに降りる道を実際に降りてみました。

道はいつも日陰なのでぬるぬる滑る。気を付けなければ。

駐車場を確認し、ロープウェーを確かめ、車を置いてきた峠の茶屋駐車場へえっちらおっちら戻りました。

 

雨で登山ができない時のことも考えなければなりません。

 

那須平成の森へ http://www.nasuheiseinomori.go.jp/

那須平成の森は、東京から約180キロメートル、栃木県の北部、雄大な那須連山の山麓に広がる那須高原にあります。

平成20年まで那須御用邸用地として管理されていた約560haの豊かな森が、自然とふれあうための場所として開放されることになりました。それが那須平成の森です。HPより

 

自然大好きな山仲間たちなので、ここは喜んでもらえるはずです。

そのあと、那須の観光地らしい場所に立ち寄り、那須ICから帰りました。

山を下りれば天気はやっぱり不安定、時折バラバラと雨の降る帰途でした。