まだまだ、豆

前の年の10月末に畑にまいたエンドウ豆。

寒さが厳しくなる前に根っこをしっかり出し、真冬の寒さに耐え、

春、暖かさとともにぐんぐん背丈を延ばし、

やがて花が咲いて、次から次にたくさん咲かせて、

実を実らせ、花の数と同じだけ実らせ

 

さや豆が美味しいわ、なんて人間に食べられ

やがて豆は太り、1つのさやに多いと9個も、丸々と育ち、グリーンピースで人間に食べられ、

茶色になって固い豆になる。そのころ、身の厚かったさやはすっかりしなびてカラカラになっている。

豆をたくさん育てた弦もカラカラ茶色。

 

なんかね、人間だって同じだよね。生まれて育って、やがて好きな人ができて結婚し、子供に恵まれて人生の充実した期間を送り、やがて年を取り、しなびていくか病魔に侵され死んでいく。

人はその中で幸せ、自分の生きがいを見つけていく。

 

豆たちは幸せだったんだろうか‥‥。

これだけたくさんの子孫を育てたんだから、豆はマメとしての生きがいに幸せだったんだろうと思う。

 

さ、殻をむいて完全に乾燥させて、晩秋に種まきして豆を育てるわ。こうして命は継がれていくのね。

 

 

 

 18日夕食です。

 

 クローバーまぐろ+アボガド+水菜など

 

 クローバーキャベツ、セロリ、もやし、えんどう豆、鶏ハムの炒め物

まずニンニクとしょうがをごま油で炒め、香りが立ったら具材を炒めて

塩コショウとオイスターソースで味付け。

 

クローバーサラダ

四葉キュウリ、セロリ、トマト、ブルーベリー、蒸したジャガイモ

こういう商品を見つけた。封を切ったら使い切りのレトルト。

ひきわり大豆のように味に大きな影響がない材料が使われているのが笑えるけど。

バジルは作らなかったわ。残念。

おいしかった。次はこの味の再現かなあ。

 

 

夕べの地震、ちょうどお風呂に入っているときだったわ。前震から本震までちょっと時間があったので、宮城県沖ではない確信はあった。

山形、新潟沿岸ではすごく揺れたのねー。

被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。

雨が降る予報が出ています。これ以上の被害など出ませんように。