夜が明けたばかりの塩竈神社馬場。(10月31日)
1      2
菊祭りが行われていましたよ。 七五三の記念写真用の社殿の前にも、菊がきれいです。


先日立ち寄った山形東根の果物畑のど真ん中に立っている直売所でゲットしてきた菊。
3 こんなふうに、ほそ~~い管になっているような花びらの紫色の菊の花。もってのほか 山形特産の菊なんですよね。これ。

黄色の菊も買ったんだけれど、写真撮りそびれたわ。

普通の紫色の菊も売っていたのだけれど、もってのほかは、他の菊より値段が高い。

値段の差は生産量の問題なのかな?



花びらを外して、酢をたらした熱湯でゆでます。ざるにあげて、冷水で冷やします。


綺麗に混ぜるのがむずかしい菊だけれど、・・・・・冠婚葬祭などで人寄せの機会に、年長のおばさま方から教えてもらった。
4 両方を冷たい水に浮かべて混ぜると、よく混ざるんだよ。

なるほど・・・。


5 そうだ! 青菜も混ぜよう。色がきれいだもんね。



1

はい。きれいに混ざりました。

菊大好き。


今は、結婚式も葬式も家のお座敷でたくさんの人が集まってご馳走を供用することはなくなりましたね。

若い世代にこういうちょっとした知恵を伝える年齢になったけれど、

知恵はパソコンから、と言う時代になったことが少し寂しく思います。

自分もパソコンの恩恵にあずかっていても…。



おまけ
2 大豆ミヤギシロメ

自分たちが育てた大豆で味噌を仕込むことが夢だった…。

もしかしたら実現できるかも。