ご近所さんから田ぜりをいただきました。(15日)

ドライブに出かけて、見つけたから摘んできたの。


きょうも、いただきまーす!-1 直径26cmのボールいっぱいビックリマーク

きょうも、いただきまーす!-2 田芹は、田んぼの畦に生えています。。

商品になっていて売っているセリより、丈も短く、野性的な風貌。



苦味も香りもずっと強くて、いかにも野生。

春の七草では、おなじみのセリです。


この、26cmもあるボールいっぱいになるほどに摘むには、どれほど腰をかがめてくれたことでしょう。

腰、痛くならなかったの?


しかも、すぐ調理できるように、掃除して洗って届けていただきました。

ありがとう。



熱湯をたっぷり沸かして、そのお湯の中に入れてひと呼吸したらざるにあけて、すぐに水で冷やします。

野生のものって、あくが強いからそうするのですけれど、

茹ですぎないように、水にさらしすぎないように、気をつけます。


栽培ものとはまた違って、野生そのものの癖も味わいます。



野生を味わうには、手をかけ過ぎず、やっぱりまずはそのままいただくのが大好きです。

さっと湯がいて水に取ったセリは軽く絞り、食べやすい長さに切って、器に盛って、


クローバー田ぜりのポン酢あえ
きょうも、いただきまーす!-3

しゃきしゃき、おいしいなあ・・・。 しあわせ!!



クローバー田ぜりのエスニック風のスープ
きょうも、いただきまーす!-4

生春巻きの皮が、中途半端に残っていたので、それを消費することにしました。


スープは、顆粒の中華スープのもと、ナンプラー、酒、豆板醤、最後に黒酢をたらり。

生春巻きの皮はチョキチョキはさみで切って熱くしたスープに直接入れればすぐやわらかになります。

せりも適当に切って投入。



写真を写すのにモタモタしていたから、セリの色が悪くなっちゃって、おいしそうに見えないわね。

失敗。

やっぱりスープのようなものは、煮えばなに限ります。黒酢が入ったので、とてもさっぱりしています。




今朝は、セリの卵とじにしました。

クローバーセリの卵とじ
きょうも、いただきまーす!-1

鰹だしで割っためんつゆを使って、タピオカ粉でまとめました。

ふわっふわでおいしかったよ。


ご馳走様でした。